2013年3月18日月曜日

とあるomise 3

三日間のとあるomise


最終日 も無事終わりました


17時までだったので 気づけば あっという間。。。!!

一点づつの チェック地も
きれいに オーダーが入りました


あまりあると 私は悩むんですが
みなさん よく決めていただけるなぁ と(・∀・)


楽しい3日間でした

これから 順次制作に入りますので
また もうしばらくお待ちくださいね


ありがとうございました!

2013年3月16日土曜日

とあるomise 2

二日目の お店

天気もよくて 外の方が暖かいくらいでしたね


昨日に続いて来ていただいたり
前々から ご希望のブラウスをやっと見ていただいたりと

嬉しいことがたくさんの一日

ありがとうございます


天気がよいので 色がいい!!(笑)


明るい色が人気のようです




ブローチより小さな ビアス

ブローチもたくさん付けれる(笑)大きな襟です


花粉が多かったのか
最悪の涙目のマスク姿ですみません(´;ω;`)
明日は マスクなしでのぞみたいです。。。。 



3日目最終日 17日は 11:00-17:00 
(17時までです)












2013年3月15日金曜日

とあるomise 1

とあるomise初日

めずらしく?今回も晴れました!
いつも天気を気にしていただいてすみません

花粉症に効く薬
コラーゲンも (・∀・)

そしてオープンから 駆けつけていただいてありがとうございます!!

お仕事の休憩中の方も! !走って戻られたのでしょうか?



  寒いのか 暖かいのか。。
 
もう数週間すれば
今は目立つ 明るい色も 普通に着るんですよね〜
今日は 眩しいっ


 半袖のワンピースは 重ね着で

昨日なぜかこのワンピースを着ている夢を見ました



だいぶ爽やか

あこがれの清潔感満点の 白ドット



 

シーンを遊ぶ 小物付で 春の準備です



あっという間に 気づけば夕方
毎度バタバタで ご迷惑をおかけしてます



16日 土曜日 11:00-19:00 です

やっぱり日が長くなると 夕方になるのが遅くて嬉しさ実感
かみしめます。。。










春のとあるomise



本日より 八丁堀の空間で三日間

洋服店 ”とあるomise"を開きます
15日(金) 11:00-19:00
16日(土) 11:00-19:00
17日(日) 11:00-17:00



今日、明日は 19時までですので 

お仕事帰りの方も
駆け込みオッケーですので お立ち寄りください


初めての方は。。。 
一階にドトールコーヒーさんがあります

長い階段。。。私もいまだ息を切らしています(笑)
その3階です!(1階から2階までが 長いんですよ)

ギュギュギュッと 

2013年3月14日木曜日

色付け

とあるomise 
いよいよ 明日です


今日はこれから 搬入です

お洋服が 中心の とあるomiseですが
小さな 小物もomiseときには色付けしてくれます


巾着愛好家なので(・∀・) 
肩から小脇に持てるので パンパンにモノを入れて
まん丸状態で この大きさはよくよく愛用している


パリの織り物屋さんで 見つけた
綺麗な糸が織り込まれた とにかくキラキラな生地っ

内側が ザッ!! コテコテ バージョンも作ってみました
表は ゴージャスです


自己満足で 楽しめます(笑)

無地のリネンの 襟元に
ひっついた 飴のような

ピンブローチです
ボトムと合わせると だいぶ愉快なブレスレット



、、、、と いうわけで 
これから お店をディスプレイしてきます〜


2013年3月13日水曜日

ムジbulle

告知で ご存知の通り

パンっ

覚めるっ!! 生地が多いんです


新しく登場するdecoスカートは
 ヒールのある靴にも似合いますよ


なのでトップスは 
ブラウスとは別に作りました
柄ボトムの 多い方には(笑)    ↓




ブラウス仕様よりも 襟をかっちり

 
ジャケット感覚なので

ボタンを Bonn Bonn Bonn

ギャザーでふくらみを出しすぎないように
袖の形も 今までよりも シャープになります

ご試着してみてくださいね!

2013年3月12日火曜日

七分とラウンド

大きめの丸い襟
襟の大きさは コートやジャケットで
今までに これ以上の大きさも仕上げていましたが


今度の襟はどこまで寝かせて どこから立ち上げようか



何枚も、何枚も作ってみました

そして
 襟が首元によりそうように 少しあけて。。。。


選んだ生地は 糸の細いリトアニアのリネン
 

糸が細いと 縫いにも慎重になりますが

出来上がりの 柔らかさが出て 
 おっ! 


きっと 派手なボトムにも ハマリます



甘い襟には 七分袖

大きな襟の立ち上がり具合は 横姿 後ろ姿  ポイントです


ただ まだボタンが全部決定してません

15日からのomise当日まで、、、、 
お楽しみに!